ヒトリシズカとカタクリのこと
今日は昼から白金自然教育園へ行って来ました。 いろんな生物を見ることが出来ましたが、何より勉強だったのは写真の撮り方がいかに下手くそかということを痛感できたことでした。ぜんぜん自分のイメージ通りに撮れないし、ピントも合わないし・・・でもこれも学習です。
回遊路の脇にいろんな季節の植物が植えられています。 ちょうどヒトリシズカが開いていました。高さは地面から10cm~20cm程度で小さな花ですが、霜柱のように直立しています。 あちこちに集団になって咲いていました。 春らしくて可愛い花です。
しばらく歩いていくとカタクリが群生していました。 カタクリは花が下を向いています。ヤンキーのシャツのように襟がピンと跳ね上がったみたいに花びらが反っています。 その葉もまた独特で目立ちます。
しかし白い花も淡い紫の花も撮影するのはとても難しくて、難儀しました。 でもいっぽうではこうして公園のようなところで植物や鳥や樹木を覚えて、自然の中でそれを同定する楽しみは、地味ながら面白いものです。 ふむふむ・・・
| 固定リンク | 0
コメント