小菅の鳥さんのこと
週末の土曜日に鳥さんと一緒に小菅川に行ってきました。 題を見ると野鳥のコーナーかと思いきや、鳥さんとは会社の釣り仲間で名フライフィッシャーの名前なのです。
先週ボクが尺岩魚を掛けた場所から入渓しました。 鳥さんはロングリーダーをうまく操ってドラグフリーで流します。 まもなくでした。 尺にはわずかに届かないものの、先週のボクの岩魚とは違ってヒレのきれいな立派な岩魚が毛鉤をくわえていました。 いる場所で釣る・・・これは簡単そうで意外とプレッシャーが掛かってうまく釣りきれないものです。
なかなかいい岩魚でしょ・・・。 こういうのが流れのなかにいて、バシャッと出てくるのですから、病み付きになります。
その後はなかなか合わせきれないものの楽しい時間を過ごすことが出来ました。 昼になると、活性も下がりでなくなったので、源流域に行きましたが、やはり手ごわかった。 しかしリラックスした週末を楽しめたので、めでたしめでたし。
| 固定リンク
コメント