暗渠探訪のこと -目黒川支流烏山川緑道 5-
下の谷橋に戻って西進すると500mほどで茶沢通りに出る。 三軒茶屋と下北沢を結ぶ地方道である。
ここは旧太子橋。 きれいな欄干のモニュメントがあって太子橋と記されている。 どうも不動産屋の看板がうるさいのが玉にキズだが。
茶沢通りからの暗渠の緑道はいささか貧相になる。 それでも太子堂小学校のあたりに来ると再び広くなり、きれいな緑道に戻る。
太子堂小学校を過ぎると間もなく緑道工事区間になった。 通ることができない。 工事らしい工事は行われていないが、こういう緑道の工事はのんびりと長い期間をかけて行われるのが一般的である。しかし告知板を見てみると、今年の10月下旬から12月上旬までが工事期間とある。なかなか短期集中でよろしい。
工事のかなたにキャロットタワーが見える。 いつしか三茶のシンボルになった。もう少しで環七通りだ。
とここで野鳥のいそうな樹木を覗いたら、なんとコゲラがいた。 環七から10mほどしか離れていないこの場所にこの鳥がいるとは驚いた。 それだけ東京の緑が良くなってきたということなのだろうか。
若林橋で環七へ到着。 どういう橋だったのかはわからない。 ただ昭和31年の地図には環八どころかこの環七もなかったので、50年余り前にはここは道路よりも川が優先して闊歩するかのように流れていたのだろう。
| 固定リンク | 0
コメント