« 神田川を下るのこと -なんだこれ?- | トップページ | 堂所山と景信山のこと (第2編) »

2010年12月 5日 (日)

堂所山と景信山のこと (第1編)

今日は釣り仲間の得さんと山行。 八王子の堂所山と景信山を回って戻るコース。

Imgp0012 [8:20] 木下沢というのが林道の名前だが沢の名前は小下沢。 来週が高尾山天狗トレイルの大会なので猛者が山道を駆け上るのを何度も見かけた。

Imgp002730分ほど歩くと林道のゲートがある。 この辺りは国有林で特別な利権を持つ人しか車では入れないらしい。

Imgp0045 山の紅葉は終わりに近づいているがコナラの黄葉はまだ続いていた。 [8:50] 上記特別利権の関係の小屋ちかくで休憩し、さらに林道を登る。 山道と違って傾斜が緩やかで歩きやすい。

Imgp0054 途中現皇太子の誕生記念の植林の碑がある。 なかなか豪華だ。 御陵も近いのでこういうものもある。

Imgp0066_2 様々な落葉が道に広がっていて楽しい。 頭上を見上げると多くの広葉樹はほとんど枝だけになっていた。

Imgp0069  小下沢の滝、2段になっていてなかなか美しい。 この季節の沢沿いはどうしても日陰になるので光量不足で色が出ないのが残念。

Imgp0099 [10:00] 約2時間弱で関場峠に到着。 ここで一休み。 よく見ると頭上にも案内板が見える。 ちょっと尾根筋に出てみたら、そこはきれいな尾根道になっていた。

Imgp0108 さあ、ここからは登山道だ。 メタボに鞭を打って進もう。(標高550m)

<続く>

| |

« 神田川を下るのこと -なんだこれ?- | トップページ | 堂所山と景信山のこと (第2編) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 神田川を下るのこと -なんだこれ?- | トップページ | 堂所山と景信山のこと (第2編) »