« 幽霊坂(千代田区駿河台) | トップページ | 紅梅坂(千代田区) »

2016年11月 6日 (日)

ネッコ坂(渋谷区)

ハイカラ(死語かも)でハイセンスな若者で賑わう表参道の裏道にもいい坂道があります。もともと公団住宅や公務員宿舎が比較的多かったのがこの界隈です。ネッコ坂も紀伊國屋脇の骨董通りから続く路地を入っていったところの旧公務員住宅脇を下ったところにあります。

P1010556

この辺りになると人通りも少なくなりますが、それでも表参道神宮前だけに裏路地の洒落たお店はぽつぽつと見受けられます。今は完全な裏通りですが、明治の頃までは目黒方面から富ヶ谷の代々木八幡社への幹線道路でした。表参道の大通りは明治神宮の参道ですが建設されたのは大正9年(1920)で、明治時代以前はネッコ坂の方が主要道路だったのです。

P1010562

坂は緩やかにまっすぐに下っています。 道は時代とともに変わっていき、百年二百年経つと賑わっていた通りも移動してしまったりするのですが、そういう変遷をこの道を歩く人の誰が知っているでしょう。 その時空を行き来することが出来るのがこういう道歩きの楽しみの一つでもあります。

P1010565

道の傾斜が少し急になると、道筋は曲がりはじめます。 この曲がりが根っこに似ているので「ネッコ坂」というという説があります。 レトロなアメ車のバンが置いてあってとてもお洒落。 さらに下って突き当りの丁字路を左右と行くとかつての渋谷川の流れ、キャットストリートに出ます。下の写真はその丁字路から坂上を望んだものです。

P1010566

キャットストリートに出るとそこにはかつての古い流れ後の脇の路地。 昭和になって洪水を防ぐ目的で渋谷川をまっすぐに付け替えました。 その昭和の護岸跡の手すりにはキーチェーンで何台もの自転車が違法駐輪されています。 すぐ先は昔の参道橋で、参道を渡ると表参道ヒルズ。 昔は隠田村の水車小屋だったことは少しだけ知られて来ているかもしれません。
ケヤキ並木にはイルミネーションが張り巡らされていて、なんとなくサイボーグチック。 やはり樹木はそのままに、地面からライトアップしてほしいですね。 それが樹木へのささやかな思いやりかと思います。
photo : 2016/11/5

| |

« 幽霊坂(千代田区駿河台) | トップページ | 紅梅坂(千代田区) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 幽霊坂(千代田区駿河台) | トップページ | 紅梅坂(千代田区) »