明治坂(白金)
北里研究所前を恵比寿駅方向に歩く。 途中斜めに分かれる路地がある。直進して恵比寿駅に繋がるバス通りは大正から昭和にかけて通された車道で、明治時代まではこの斜め道が白金から恵比寿ビール工場へのルートだった。 当時は今のガーデンプレイスの裏手の線路際から小川が流れ、この道沿いから北里研究所に流れていたようだ。
その路地から直角に南に向かう上り坂がある。明治坂である。坂下と坂上にある標柱には、「昔から存在していた道であるが、明治坂と呼ばれたのは、大正初年からであると伝えられる。」と書かれている。 明治時代には明治坂とは呼ばれていなかったようだ。
ややくねりながら登っていく急坂だ。 前述の坂下の路地には古い商店が並んでいたが、大正時代に開けていった商店街の名残りで、白金の住宅に住む住民の買い物の街だったようだが、今はほとんど営業していない。
坂上はまさに高級住宅街だが、東側は大きな屋敷は少なく、白金台の中では初期の住宅街だと言える。それに比べて西側は大きなマンションが目立つ。この一角は高度成長期前までは都心でも貴重な自然が残る場所だったようだ。 外苑西通りが白金トンネル手前で左に折れ、目黒通りに接道する間の幅広い道路が昭和30年代に開通し、明治坂上からその新道に無理に繋げた急坂が下の写真である。
| 固定リンク | 0
コメント