« 桜坂(赤坂) | トップページ | 榎坂(赤坂) »

2017年5月21日 (日)

新榎坂(赤坂)

この坂は平成になってから開通した真新しい坂道。 2005年ころ開発された赤坂インターシティビル(アメリカ大使館西隣)の建設時に桜坂の坂上から繋げられ新設された道である。歴史のない道なので区の標柱などはないが、インターシティビルを建設した興和不動産が立てたと思われる黒い板碑のような標柱があり、坂名のみ記載されている。

P1030448
坂下には道路にバリケードを張る警察官が複数いてとてもカメラを出せる状態ではない。2,3年前までは普通にどこでも写真を取れたのだが、最近は警察もピリピリしてきて、カメラを構えると威圧的に注意されるようになった。この辺は世の中には伝わっていないが事実である。

Dscn1987
とかく住みにくい時代になってきたのが、こうして毎年歩き回っているとわかってくる。警察などの組織の管理職が現政権の意向を相当に忖度して、かつ事なかれ主義に陥っているので、「今日は何も問題ありませんでした」というのを最良の結果として報告したいのだろう。そんな了見で本物のテロリストを抑えられるとは到底思えないだけに、いささか滑稽でもある。

| |

« 桜坂(赤坂) | トップページ | 榎坂(赤坂) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 桜坂(赤坂) | トップページ | 榎坂(赤坂) »