三谷坂(赤坂)
アークヒルズやホテルオークラのあるエリアだが、アークヒルズの名前がARK=Akasaka Roppongi Knotであるように、まさにその敷地の中に赤坂と六本木の町境が通っている。昔は麻布谷町と霊南坂町の境だった。いつの時代もここは街の境で、三谷坂(さんやざか)はホテルオークラから今よりもずっと谷のほうまで続いていた。
現在は何という事のない短い坂だが、江戸時代はこの坂下の辺りからさらに下に今井三谷町という町屋が広がっていた。上の写真の正面のホテルオークラの溜池側半分は定火消屋敷だった。アメリカ大使館の坂上半分も定火消だった。また上の写真の左の植え込みの辺りは御先手組の屋敷があったようだ。
坂上はかなりの勾配だが、坂下は緩やかになる。かつてはこの先の突き当りからさらに下る坂道があって、そちらが主役の三谷坂だったのだが、今は坂上の一部だけが残っているといういささか残念なことになってしまった。
| 固定リンク | 0
コメント