日向坂(三田)
古川に架かる二の橋から三田へ上る道が日向坂である。 二の橋を渡ると真上には首都高速目黒線。 振り返ると麻布通りの向こうは仙台坂。 しかし町としては古川で分割されているので、ここから三田である。坂の途中に標柱がある。「江戸時代前期南側に徳山藩毛利日向守の屋敷があった。袖振坂ともいった。由来は不明である。誤ってひなた坂とも呼んだ。」と記されているがいささか文章がわかりづらい。
袖振坂の由来については横関氏が『江戸の坂東京の坂』に書いている考察が納得性が高い。地理的にみるとこの坂の下には古川が流れていて、そこに日向橋があった。橋を渡るとその向こうには仙台坂があって、互いの坂どうしでは相手がいつまでもよく見えた。いつまでも合図して手を振って別れることができたのである。そういう坂を袖振坂と呼ぶので、そう呼ばれたに違いないという。
今は残念ながら首都高が邪魔になって仙台坂を望むことはできない。坂の南側にはオーストラリア大使館があり、モダンな建築の最上階部分にはカンガルーとエミューのオブジェが望める。
| 固定リンク | 0
コメント