まむし坂(瀬田)
駒沢通りの南西のどん詰まり、環八通りの多摩美術大学から国分寺崖線を下っていく坂が、通称まむし坂と呼ばれる坂のようである。 緩やかにS字カーブを描き、大井町線のガードをくぐる。 昔は細い道だったが、徐々に拡幅された。 坂名の由来は不明。
坂は崖線に対して切通し地形を形成しながら上っていくが、傾斜は付近の国分寺崖線の坂の中ではもっとも緩やかなものである。 というのもこの道は切通しではなく谷地であり、現在の瀬田小学校辺りにあった湧水池を源頭とする沢筋である。明治大正にかけては、斜面は果樹、谷筋は水田であった。 谷が細いので切通しのように見えるのである。
この道から西に上る無名の階段坂が素晴らしい。 階段の先にはセントメリーインターナショナルスクールがある。 その敷地は戦前から戦後にかけては第一銀行倶楽部だった。 第一銀行は金融機関コード0001で、1971年に日本勧業銀行と合併して第一勧業銀行、現在は統合を経てみずほ銀行になった。
| 固定リンク | 0
コメント