久我山の不動明王像(杉並区久我山)
人見街道に面したとある共同住宅の敷地内に屋根付きの不動明王像がある。ここは現在は共同住宅だが、小作家の土地であった(現在はわからない)。しかし今もまだ不動明王像が祀ってあるのでおそらくそのままだろうと思われる。
残念ながら敷地内なので中に入って撮影することはできなかったが、赤いトタン屋根のしたに石塔が1基立っている。元は玄関先にあったようだが、その頃は小作家の子孫の人の民家だったのではないだろうか。火炎光背の不動明王立像の立派な石塔は、もとは大磯の中島久萬吉邸内にあったものを、江戸時代に久我山の小作太二郎邸に移転したという話である。造立年は分からないが、その話からすると江戸時代後期か。
場所 杉並区久我山5丁目7-2
| 固定リンク
コメント